室内干し派の方にお勧めなワイヤー

未分類
ハゲドラマー
ハゲドラマー

久しぶりの投稿です

こんにちは、皆さんは洗濯物は外で干す派ですか?室内干し派ですか?

私は圧倒的に室内干し派なのですが、理由は

①干しに行くのが面倒

②虫が付く

③黄砂や花粉が飛んでくる

④夜間に洗濯するので暗い

等の理由があります。

なので、室内干しになるのですが最近は除菌できるタイプの洗剤や柔軟剤があるので

室内干しでも雑菌が繁殖せず臭くなりません!!

今回は特に気に入ったアイテムと取り付け」方法を書いていきたいと思います

室内干しワイヤー!

室内干しになるとどうしても問題なのが干す場所なのですが、ハンガーラック等はどうしても

場所を取りがちになります。出すのも面倒片付けるのも面倒なアイテムです!

出したままでは友達が来た時に恥ずかしい思いをする事でしょう・・・

 

pid 室内干しワイヤー

こちらは室内の壁にとりつけワイヤーを張ることが出来る物になります。

最大4メートルまで伸びますので豪邸でない限り取り付けは可能だと思います

ちなみに我が家は余裕で取り付けができました!!

重さも10㎏まで対応していますので単純に2ℓのペットボトル5本分くらいは耐えます

一回の洗濯で10㎏を超えることはなかなか難しいと思います。

但し!しっかりと取り付けが出来ないと意味がありませんので注意が必要です

※中国製の類似品がよく出ています。半額以下でお得ですが安心の日本製をお勧めします。

取り付け方法

中身は本体・固定プレート・取り付けビス・説明書となっております

意外とずっしりしています。これを取り付けていきます

位置を決める

まず、一番大事な位置決めです

壁に固定しますがほとんどの家は石こうボードにクロスという組み合わせですので

しっかりと下地があるところに留めないと外れてしまいます。

下地を探せる専用の工具が有りますが、2~3千円ほどしますので(ホームセンターに売っています)

使わずに進めて行きます。

一番簡単なのはドアなどの建具の横です。ドアの枠を固定する為に柱などが入っています

↑ こんな感じで留めることにしました。

高さもしっかりと考慮してつけましょう

見にくいですがビスを打つ用にしるしをしました。

これを下地が入っているか確認しながら打って行きます

結構しっかりした柱が入っていたのでガチガチに留まりましたので

全部のビスを使用していませんが大丈夫だと思います

はい!!付きました!!ピッタリです!!DIYのプロです

気分よく次に行きます

ワイヤーを掛ける方の固定プレートです

付ける位置によってセンスが光ります!!

こっちのプレートは壁の角近くにしました。

壁の角にも柱などが入っていますので簡単です

※石こうボードのサイズは横のサイズが910mmが基本ですので

壁の端から910mm(455mm)毎に柱などが入っています

 

こちらも慎重に位置決めをし固定していきます!!

柱が下地にいましたのでこちらも二本だけでガチガチですw

カバーを付けたらこうなりました

(中心にペンの跡が・・・・)

とりあえず完成ですのでワイヤーを張ります

右側をもって・・・

ぐいーっと引きます!!

掃除機のコードくらいの重さです

で。カチャリと引っかけます。

本体左のダイアルをLOOKにしたら終了です・・・

 

 

・・・・以上です。。。

 

簡単すぎますw

こんな感じでハンガーを掛けます。

一年ほど使用していますが不具合等もなく(さすが日本製)

半がわきの布団も普通に耐えています。多分ですが10キロは超えてました!

洗濯物が大量に干せるのに、使わないときは収納すればいいだけなので

これは必需品です。久しぶりに買って満足しました

皆さんもちょっとでも良いなと感じたら検討してみてください。

 

ありがとうございました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました